MACライトフルファンデーションが、今年(2018年)リニューアルされました。
毎年大人気で売れ筋もマック内でナンバー1ですが、今回のリニューアルで色選びを再度検討されている方も多いはずです。
今回は、ライトフルのカラーバリエーションについてお話ししたいと思います。
Contents
製品のご紹介
★ライトフルC+ SPF 30ファンデーション
ベストセラー、人気ナンバー1のパウダリーファンデーションがアップグレードリニューアル。
パウダリーという手軽さ、つけたての美しさがキープされる。ツヤ&マットな仕上がり。
カバー力と透明感、という人気のポイントはそのままに、MACの新成分「コーラルグラスエキス(サンゴソウ:アッケシソウエキス)」で光を捉え、よりハリと滑らかさがある仕上がりに。
カラー展開 全9色
NC15
NC20
NC25
NC30
NC35
NC37
NC40
NC42
NC45
標準色 → NC30
リニューアルで変わった事 ▶▶ POINT!!
・潤いをキープ
・崩れにくい
・むらになりにくい
・オールスキンケアタイプ
・デリケートなお肌の事も考えて作られています。
・敏感な目元も考えて作られています。
なぜ NC30が標準色? 色選びのコツは?
標準色というのは、大体自分が理想としたものよりも少し暗めになる事が多いです。特に外国製のものは、そうなりがちの傾向があるようです。
それは、外国製ですと、白人~黒人までいるので、肌の色の差が広いからではないでしょうか?日本製の物よりもカラーバリエーションが多いのがその証だと思います。
ですので、外国製に関しては、標準色よりも、やや明るめの色選びする事をおすすめします。日本人の方が「NC25」を気にする理由がココですね。
まとめ
以前のものよりも、リニューアルによって、ややマット感が出ました。それによって、「フィット性が落ちた?」という感想も出ていますが、使い方次第ではなんとでもなります。
クッションファンデもリリースされ、併用する事も出来ますし、何より、リニューアル前よりも、内容成分が変更されて、美肌を意識した分、肌に刺激も減り、ピリピリしなくなったので私は使いやすくて好きです。
是非、敏感肌でお悩みの方も、お試し頂きたいと思い、自信を持ってご紹介させて頂きました。
この他にも、MAC製品について書いてみました。 是非ご一緒にお読みください!
コメント